コーチ陣
コーチ・パートナー
マユミ・ブレナー
クロスボーダー・コネクト
海外転職とグローバルキャリアを専門とするキャリアコーチ。
続きを読む
英国留学後、香港に拠点を移し、日系銀行、米国のイベント会社を経て、テンプスタッフ/インテリジェンス(DODA)(現パーソルホールディングス)の香港・中国社長を務める。16年以上にわたり、数千人のキャリア転換をサポートし、数千社に人事・労務ソリューションを提供。香港と中国に4つのオフィスを設立し、米国を拠点とする人材紹介会社ケリー・サービスとの合弁事業や統合プロジェクトを成功に導いた。
2017年、米国カリフォルニア州に移住し、グローバルキャリアを目指す個人をサポートするキャリアコーチング会社、クロスボーダーコネクト(CBC)を設立。国際コーチ連盟(ICF)認定コーチ、プロフェッショナル・アソシエーション・オブ・レジュメ・ライティング・アンド・キャリア・コーチのメンバーであり、3児の母でもある。
ジョン・エドワード・マグロー
日薬コーチング
ジョン・エドワード・マクグローは、新参者、政府、企業が文化を越えてつながり、より少ない時間と苦痛で成功するのを助ける。
続きを読む
カナダ生まれのジョンは、EFL(外国語としての英語)講師として数年間日本に住み、働いた経験から、文化に対する情熱を持つようになった。カナダに戻った後、異文化間コーチ・ファシリテーターの資格を取得し、カナダにおける文化的な隔たりを埋めるためにHiyaku Coachingを設立。
また、カナダへの新入国者の定住を支援する非営利団体で働き、カナダの職場文化に適応するために国際的な専門家を指導し、カナダの地方自治体が日本に派遣する予定の貿易使節団の訓練と助言を行った。
五反田ユキ
五反田コーチング&コンサルティング
ICF認定コーチ、エリクソン認定プロフェッショナル・コーチ(ECPC)、トラウマ・インフォームド認定コーチ(TICC)。若手プロフェッショナル、中堅プロフェッショナル、リーダーシップ移行期、シニアリーダー、サードエイジ/リタイアメントなど、キャリア開発のさまざまな段階にあるクライアントに対応。
続きを読む
由紀はクライアントとパートナーシップを組み、クライアントの長期的なキャリア/人生の満足度に焦点を当てた総合的なアプローチをとる。
コーチになる前は、国際開発/人道セクターで働いていた。民間セクター、国連、NGOで20年以上の国際経験を持ち、アフリカ、アジア太平洋、北米、ヨーロッパの19カ国で勤務。苦難の勤務地で人道的プロジェクトを管理した経験から、スタッフのウェルネスとキャリア開発サポートの重要性を強く確信している。
現在、英語と日本語でコーチング・サービスを提供している。
カシア
生きがいコネクション
高校、大学、大学院、そしてプロとしてのキャリアを含め、8年間を日本で過ごしたトリリンガルのアメリカ人。ボストン大学で学士号を、東京のお茶の水女子大学で修士号を取得。
続きを読む
カシアの日本語と日本文化のスキルを生かしたキャリアは、2003年のコンサート・プロモーションから始まり、その後、通訳・翻訳、エレクトロニクス、自動車産業へと移っていった。日本、ポーランド、イタリア、アメリカに住みながら、このような仕事をこなすことができた。
2018年にイキガイ・コネクションズを立ち上げて以来、カシアは日米ブリッジング財団、USJETAA、ローラシアン・インスティテューション、BFF東京など、さまざまな日本関連のポッドキャスト、ウェブサイト、ウェビナーで紹介されている。彼女の目標は、NihongoJobs.comがアメリカにおけるあらゆる日本人の求人情報を提供する求人サイトになることである。
エミリー・フランク
キャリア・カタリスト
エミリーは、高等教育から個人開業まで15年以上の経験を持つプロのキャリア・カウンセラーです。 JETプログラムで北海道に滞在した経験を持ち、日米関係に関心のある人々と仕事をするのが好き。
続きを読む
、クリエイティブな人々やアメリカでの生活に戻る人々との仕事に情熱を注いでいる。 アイデンティティや意義の発見といった個人的なトピックから、履歴書や給与交渉といった細かなことまで、幅広く扱っている。
スミス・カレッジで東アジア研究の学士号を、コロラド州デンバーのレジス大学で専門カウンセリングの修士号を取得。 デンバーを故郷としているが、世界中の人々と仕事ができることに喜びを感じている。
清野真輔
エグゼクティブ、マネジメント、キャリアコーチ
Cornerstone Strategy LLC 創設者兼CEO
これまで、アクセンチュア日本法人やデロイト トーマツ コンサルティングといった世界有数のコンサルティングファームに在籍し、経営層、管理職、現場リーダーなど、多様な職位・職種を対象に、人材育成、企業文化変革、チェンジマネジメントなどのプロジェクトのリードを通じて、マインドセット変革、行動変容推進に関する豊富な経験を有しています。
続きを読む
プロフェッショナルコーチとして、エグゼクティブコーチング、マネジメントコーチング、キャリアコーチングなど、幅広いコーチングサービスを提供しています。
理論に裏打ちされたコーチング手法と豊富な実践経験を融合させることで、クライアントの意思決定力向上やリーダーシップスキルの強化、マネジメント層の成長、プロフェッショナルなキャリア形成を強力にサポートします。
東京コーチング協会(TCA)でコーチング理論と技能を体系的に学び、国際コーチング連盟(ICF)の認定資格を取得。また、アンガーマネジメントやNLPなど、コミュニケーションや行動変容に関する資格も保有しています。
保有資格
- 国際コーチング連盟認定 ACC
- 全米NLP協会認定 NLPマスタープラクティショナー
- LABプロファイル ® マスタープラクティショナー
- 米国ナショナルアンガーマネジメント協会認定 アンガーマネジメントスペシャリスト カテゴリーI
- アンガーマネジメントファシリテーター(日本アンガーマネジメント協会)
メンバーシップ
- 国際コーチング連盟(ICF)個人会員
- SHRM 個人会員
- Payroll.org 個人会員